院内感染対策
当院の院内感染対策について
当院は、厚生労働省が定める施設基準「歯科外来診療環境体制(外来環)」を取得する歯科医院です。
外来環の基準を取得する当院は、安心・安全に歯科医療を受けられるよう十分な感染対策を講じております。現在においては、新型コロナウイルスの影響を受けさらに強化した取組みを実施しております。
飛沫感染防止の取組み
歯科医院では、歯を削るときには、目に見えないほどの細かい粉塵が飛び散ります。それによる、飛沫感染や空気汚染を防ぐため、口腔外バキュームを使って強力な吸引力で細かい水や粉塵を吸い取っています。
滅菌・消毒の取組み
治療で使用するハンドピースなどの器具は、ドイツシロナ社の滅菌器(DACユニバーサル)を導入し、1本ずつ隅々まで洗浄・滅菌しています。
新型コロナウイルスの影響をうけ、現在は、診療台およびその周囲について、次亜塩素酸水での清拭を行っています。

院内全体をクリーンに保つ取組み
当院の診療室と待合室には、業務用空気清浄装置を設置しております。市販の置き型空気清浄機の7~10倍の空気清浄能力があるといわれる業務用の空気清浄装置が天井に埋め込まれております。

新型コロナウイルス感染症への対応について
皆さまが安心してご利用いただくため、院内での感染防止策にご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

当院ご利用時について
- 来院時の患者さんへは、アルコール手指消毒および手洗いとお願いしています
- 従業員はマスク着用しております
- 切削治療時の口腔外バキューム使用いたします
- 診療台およびその周囲について、次亜塩素酸水での清拭を行っています
- 定期的な空気の入れ替え・換気を行っています
日頃から、エプロン・紙コップ・診療器具の滅菌、交換を患者さん毎に徹底しておりますが、より一層の安全確保と二次感染防止に努めてまいります。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
受診前にご確認をお願いします
ご予約日に、発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は、ご来院前に受付へお申し出ください。
その他、ご自身の症状に不安がある場合など一般的なお問い合わせについては、次の窓口にご相談ください。
【厚生労働省相談窓口 】
電話番号 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00(土日・祝日も実施)
【聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方】
FAX 03-3595-2756