診療案内

セラミック治療とは?
セラミックの素材を用いて治療することで、銀歯ではなく白い歯へ治すことができます。
セラミック素材は、見た目が白くなるというメリットの他に、歯に汚れが付きにくく、これから先の虫歯や歯周病の予防対策にもなるため、おすすめできる治療です。
白い歯の治療の種類
白い歯・セラミックを使った治療といっても、素材はさまざまございますのでいくつかご紹介したいと思います。
種類 |
---|
色 |
素材 |
審美性 |
特徴 |
料金 |
CAD/CAM冠 ハイブリットレジン |
---|
白 |
レジン(プラスチック)とセラミック(陶器)の混合物 |
★★☆☆☆ |
|
保険適用 |
種類 |
---|
色 |
素材 |
審美性 |
特徴 |
料金 |
e-max |
---|
白 |
ガラス製のセラミック |
★★★★★ |
|
被せ物:60,000円 |
種類 |
---|
色 |
素材 |
審美性 |
特徴 |
料金 |
メタルボンド |
---|
白 |
土台となる内側が金属で表面はセラミック |
★★★★☆ |
|
被せ物:90,000円 |
種類 |
---|
色 |
素材 |
審美性 |
特徴 |
料金 |
ジルコニアセラミック |
---|
白 |
土台となる内側がジルコニア(人工ダイヤモンド)で表面はセラミック |
★★★★★ |
|
被せ物:90,000円 |
※表示価格は税別となります
皆様のご希望以外にも、治療する部位や症状によって適切な素材が異なっています。診療の際は、お口の中を診させていただき、歯科医師の目線でご提案させていただきます。